企業情報
INFORMATION

Vision
コーヒーを通して
豊かな人生を。
コーヒー業界には”From seed to cup(種からカップまで)”という言葉があります。コーヒーには栽培から消費者までの間に数えきれない程の人々が携わっていて、そのひとりひとりがプロ意識を持って働いています。また生産者は厳しい栽培環境の中で自然と向き合い、時には収穫ができないこともあります。当店の役割は、生産者から渡されたバトンをしっかり受け取り、プロのコーヒーマンとして高い技術と知識を活用し、コーヒーのある日常を豊かに感じて頂くサポートをすることだと考えております。その結果、世の中に丁寧な仕事に対しての適正な評価が増え、持続可能なコーヒー産業とそこに沢山の笑顔が生まれることを望みます。


Value
古きをたずねて新しきを知る。

創業者が足繁く通った昭和の喫茶店を想起させるノスタルジックで温かい人間味のある雰囲気を大切にしています。海外から来たコーヒーを、日本独特の”珈琲”という文化にまで昇華した先人達に感謝するとともに、その開拓精神とホスピタリティーを継承し地域に寄り添った、地域のお客様に喜んで頂ける店をつくっていきたいと思います。また先人達もそうだったように、常に探究心を忘れず最新の知識と技術を取り入れ、美味しさやお客様満足を追求することでスタッフが皆、人としても豊かな人生を歩めるように励んでまいりたいと思います。

Greeting
代表あいさつ
当店は2002年、当時ではめずらしい女性コーヒー焙煎士の店として創業しました。スペシャルティーコーヒーと呼ばれる良質な生豆が持つ産地特性(テロワール)を大切にした直火焙煎でつくりあげた味は、大変ありがたいことに今では全国のお客様にご愛飲頂けるようになりました。
お客様から"ほの香”という名前の由来をよく聞かれます。「珈琲のほのかな優しい香りに包まれて穏やかな気持ちになれるように」という願いを込めて創業者である私の母、高橋郁子が名付けました。コーヒーの仕事は本当に面白いです。
同じコーヒーでも角度を変えることで色々な表情を見ることができ、飽きることがありません。時には思ったような味が出ない時もあれば、劇的に美味しくなる瞬間もあります。そんな時間が私は大好きなのです。
この仕事はきっと私の天職なのだと思います。そんな仕事と巡り会えたことに感謝し、日々大切にコーヒーと向き合いたいと思います。皆様にもそんなコーヒーの世界に触れて頂ければとても嬉しく思います。
株式会社ほの香
代表取締役
高橋 周平
COMPANY'S OUTLINE
会社概要
会社名 | 株式会社ほの香 |
本 社 | 〒982-0036宮城県仙台市太白区富沢南 1-4-10 |
電話番号 | 022-743-3366 |
代表取締役 | 高橋 周平 |
資本金 | 1,000,000円 |
事業内容 | コーヒー豆の販売、卸売、カフェ運営、ケータリング、イベント出店 |
取引銀行 | 七十七銀行、杜の都信用金庫 |
HISTORY
沿革
2002年 | 自家焙煎珈琲豆工房ほの香として創業 |
2009年 | 自社オンラインストアを開設 |
2012年 | 菓子製造業許可を取得し菓子工房を併設 |
2013年 | ドリップバッグコーヒーを商品化、全国へ展開 |
2014年 | 法人化 |
2015年 | 仙台市内外のイベントに多数出店 |
2016年 | ドリップバッグコーヒー累計販売数10万個突破 |
2017年 | 楽天生命パーク宮城にてEAGLES COFFEEとして出店 |
2019年 | 新店舗COFFEE HAUS(コーヒーハウス)をOPEN |
2020年 | オンラインストアリニューアル |